2025年9月15日
2025年7月6日、埼玉県東松山市の埼玉成恵会病院で「第10回成恵会音楽部チャリティ演奏会」が開催され、MFCG代表の名知仁子が講演させていただきました。
2014年7月の第1回以来、コロナ禍の時期を除き、毎年7月に開催していただいているイベント。今回も、「国境を越えて繋ぐ夢『希望・笑顔・・・そして命』 この思い伝えたい!」のテーマで実施。成恵会音楽部による演奏(シベリウス作曲「アンダンテ・フェスティーボ」ほか)、オペラコンサート(モーツァルト「フィガロの結婚」からほか)などのプログラムがあり、約150名の参加の皆さんが音楽を楽しまれました。
名知は、「感謝と復興を目指して~ミャンマーを決してあきらめない~」のテーマで講演し、活動の内容や現地の情勢、活動を続ける思いなどをお話しさせていただきました。
会場では、MFCGが扱っているミャンマー・シャン州産のコーヒーの試飲・販売、ミャンマーの服飾製品の販売も行い、MFCGの活動への支援の呼び掛けもしていただきました。
参加者のアンケートでは、「テレビではなかなか知ることのできない現状を聞くことができた」「日本の当たり前がミャンマーでは当たり前ではなく、日本がいかに恵まれているか再認識しました」「自分のこととして考えたい」などの声をいただきました。音楽プログラムも好評でした。
また、コーヒーの試飲・販売などは、MFCGのボランティア・パートナーの皆さんに企画の段階から担っていただきました。関わったボランティア・パートナーの皆さんからは「事前ミーティングで想い、願いを一つに合わせることができた」「初めて参加したが、すぐに溶け込める温かさ、和やかな雰囲気があった」などの声が上がっています。